世界の歴史を題材とした起業家応援メディア

面子は自分のためにうまく使え

「CIAのメンツにかけても、奴に、ゴルゴ13に仕事をさせるわけにはいかん!」

(ストーリー)
実はRCMPから預けられた女性のメンバーは、ゴルゴを誘導して、CIAの手でゴルゴを始末するためのCIAの人間だった。CIAがその女性メンバーすらも殺そうとしていた。女性は助けを乞うが、CIAの同胞に殺された。ゴルゴはヘリコプターで追ってきたCIAをヘリコプターごと破壊した。

ソ連から亡命を希望していた団員が、小屋でCIAを待っていたが、吹雪の中から、そこを訪れたのは二人を射殺するために現れたゴルゴであった。

(解説)
「マニトバ(後編)」の一幕である。面子(メンツ)とは名誉や世間体、人徳のことである。管弦楽団員はCIAに情報を提供していた人物であり、団員を殺害されては、KGBのメリットになる、つまり、CIAのメンツが丸潰れということだ。

そのためゴルゴを始末してCIAの面子を保つ必要がある。しかもCIAのメンバーが既に3名、ゴルゴによって殺されている。

面子というものが、人の行動を制限することもあるし、ときには、頼まれたこと以外の事もしてしまったり、受け取った報酬以上の事もしてしまうこともあるのが、面子というものだ。

必要以上に世間体を気にするのはあほらしいが、その世間体をくすぐって、相手をその気にさせるのは戦略の一つになることもある。より一歩、他人よりも先に目標を達成することも面子だし、失敗するのが恥ずかしいと言って、何もしないのも面子。面子というのは厄介なものだ。これを上手く自分のためにうまく使いこなした人間が、成功者となりうるのであろう。そんな意味で、たかが面子と言ってもバカにできない。

上記のCIAはその面子のために命まで奪われてしまったわけだが・・・。

[教訓]
〇つまらぬ面子に拘るな。自分をプラスに変える面子に拘れ。
〇そもそも面子より大事なものがある。経営者にとってはビジネスの成功だ。

この記事を書いた人
経営学博士。経営学は座学より実学をモットーに大学院在学時より、サラリーマンで修業。一部上場企業の財務、メガバンクでの不良債権処理、 上場支援、上場後の投資家向け広報、M&A、事業承継等を経験。 数千の経営者と身近に接することが多く、数多くの成功例や失敗例を見てきた。 一人でも多くの成功者を輩出することが自らの天職と考え、現在は独立し、起業家に対して、ファイナンスやマネジメントまわりのサポートを行っている。 起業家モチベーター。
SNSでフォローする