世界の歴史を題材とした起業家応援メディア

反射的に無理、不可能という奴とは、仕事をするな。

二重のドアを開けるとき、ぼくを力づけるつもりか、ボブラン少佐が言った。
「心配するな、ボブラン家の辞書に不可能の文字はない」
「失敗とか挫折とか言う文字はあるけどね」

(解説)
「~の辞書に不可能の文字はない」と言って、思い出すのが、ナポレオン・ボナパルトであろう。18世紀後半から19世紀前半にかけての、革命期のフランスの軍人・皇帝・革命家である。

このナポレオンの名言だが、元々は別の言い回しだったようだ。

Ce n’est pas possible, m’écrivez-vous ; cela n’est pas français.

「それは可能ではないと、あなたは私に書いている。しかし、それはフランス語ではない」。ドイツ遠征の際、ある司令官から送られて来た手紙への、返信として書かれた。つまり、辞書とは一言も言っていないのだ。そこで、ナポレオンの真意は、最後まであきらめるな、という部下を叱咤激励する言葉であったわけだ。ナポレオン本人が、俺は何でもできると偉そうに言ったわけではない。むしろ、「不可能という言葉を口にするな」といったところだろう。

それゆえ、ボブランが、ユリアンを力づけるために、ナポレオンの名言を取り上げたことに関しては、意味的に正しいのだ。

ただ、どんなこともやってみて、失敗することや挫折はある。イワン・コーネフがボブランを茶化して言っているが、ご愛敬である。

さて、この不可能に関する名言について、別の言い回しがある。

「不可能は、小心者の幻影であり、権力者の無能の証であり、卑怯者の避難所である。」

世の中には、確かに可能でないことは多いのだが、深く考えることもなく、反射的にそれ無理、不可能、とすぐに言う奴とは付き合わない方がいい。それが彼のスタンダードだからだ。創造的な仕事は永遠にできない。自分で考えようとしないからである。不可能な場合、何故不可能かを語り、代案を出せる人。こういう人をビジネスパートナーにしよう。代案を出してもなお、コスパに合わなければ、また別の閃きがあったときに考え直せばいい。思いついたことを今すぐしなければならない理由もない。

(教訓)
〇予の辞書に不可能の文字はないとは、元々は「それは可能ではないと、あなたは私に書いている。しかし、それはフランス語ではない」と言う言葉であった。
〇ナポレオンの名言は叱咤激励の言葉である。諦めない信念の言葉と言える。
〇反射的に、無理、不可能と言う奴とは仕事をするな。創造的仕事なんてしやしない。

この記事を書いた人
経営学博士。経営学は座学より実学をモットーに大学院在学時より、サラリーマンで修業。一部上場企業の財務、メガバンクでの不良債権処理、 上場支援、上場後の投資家向け広報、M&A、事業承継等を経験。 数千の経営者と身近に接することが多く、数多くの成功例や失敗例を見てきた。 一人でも多くの成功者を輩出することが自らの天職と考え、現在は独立し、起業家に対して、ファイナンスやマネジメントまわりのサポートを行っている。 起業家モチベーター。
SNSでフォローする